« また増えてきた | メイン | おもしろいキーボード »

2007年05月27日

NANAO vs MITSUBISHI

これが1年前だったら……

丁度1年くらい前にCRTとTVが壊れて、新しいモニターをどれにするか迷ってました。
その頃に出ていたら確実に選択肢に入っていたであろう機種が、2メーカーから発売されます。

・NANAO FlexScan HD2451W
・MITSUBISHI VISEO MDT241WG

どちらも似たような価格で、機能的にも同じ様な物。
1080pのフルハイビジョンを扱えるHDMI端子を備え、当然PC用のDVI端子もHDCPに対応。
古い機器が使えるようにコンポジットやD端子もあります。
画角比率を保持したまま最大まで拡大出来るので、縦伸びや横伸びの心配もありません。
AV入力の映像を子画面として出せたり、スピーカーやヘッドホン端子もあるので、
チューナー等を繋いでTVとして使う時にも便利。

ITmediaのこの記事を見ると、
・NANAOは静止画は綺麗だけどゲーム画面が多少ギラギラしている
・動画はMITSUBISHIの方が綺麗
という違いがあるらしい。
NANAOはFORIS.TVというTVを出してるから、動画も行けるのかなぁと思ってたんだけど、
まだ歴史が浅い分負けてるのかなぁ。

今の時点では「静止画ならNANAO」「動画ならMITSUBISHI」って感じでしょうか。

続きを読む »

コメント

たかにゃん、こんにちわ~(^^)
先日は、ゆっくりお話できなくて、ごめんね~。
また、私も連絡いたしま~す^^

んー相変わらずすごい日記だぁ~
私も少しはPCのことも勉強せねば~(^^;

たかにゃんは最近おげんき?
体調を崩しやすいので、気をつけてね^^

またね~(^^)ノ

>>konoha
こんばんわ~ ^^
もうここはPCブログと化して来てるなぁ。
検索で引っ掛かるのも、PC関係か「Taka」だし。w
ブログ名変えた方が良いかな……
決して詳しい事を書いてるんでは無く「思いつき」で書いてるんで、
内容はほとんど無いに等しいのでご注意下さい。w

お、たかにゃん、お、思いつきで書いているの!?
おもいつきでこんなにかけるなんて・・
たかにゃんのあたまは・・サイボーグかもな・・うしし・・

>>konoha
あい。思いつきでし。w
理解したつもりで書いてるんだけど、
ほとんど理解出来てないか間違ってたりします。
鵜呑みは危険です。w

おらはサイボーグだったのか。 φ(・ω・=)めもめも

コメントする