« 我慢出来ませんでした | メイン | 年内に間に合いました! »

2006年12月19日

スパムが来た

さっきブログのアクセス解析を見たら、
韓国から(言語が韓国語だった)無駄なアクセスが43回もあったらしい。
数分おきにIPころころ変えてるから、普通じゃないよね。

URLを含むレスとか全て即削除(h抜いてもダメかも?)になってるので、
そろそろスパムフィルター外してみようかと思ってたんだけど、
これじゃあ外せないね。

コメント

私のとこもたまーーーーーに来てるorz
メールアドレスも入れないとNGにしてたら入れてくるのもあるしw
MTにはASCII文字排除プラグインがあるんだけど
サーバーのPealバージョンが低くて使えない!
そのプラグイン入れたらたぶんほぼ100%で排除できるのに…。
んでも運良く(?)すり抜けるの以外は大丈夫なんだよね@@
今はMTのスパムより消したapeboardにアクセスしてくる
"年齢制限系サイト"のリンクがうっとうしい…orz
いい加減消えてるのに気づけよっw

>>クルル
忘れた頃にやって来るよね。w
初め承認制にしてたんだけど、
消すのめんどいから即削除にしてある。
だから何が書かれてるのかすらわからない。w
日本語しか許可しない設定にしてても、
どっかに全角文字混ぜて来るから無駄だった。w
apeも新バージョンでスパム対策されたんじゃなかったかな?
相手はボットだろうから、狙われたら永久に来るかもね。 orz

狙われてるんらなっ

>>hami
そうらちい。

コメントする

TypeKey IDを使って サインイン する。