« なかなか良いランチャー発見 | メイン | FeedBurner導入 »

2005年10月04日

何がいけないの?

昨日メロをこっちに移してきたんだけど、今日のRSS所得が失敗してる・・・。
記事の内容に機種依存文字なんか使ってないし、RSSのテンプレもいじってないし。
変った事といったら、MTが3.2になった事と、前は拡張子がRDFだったのがXMLに変った事くらい。
テンプレはRSS専用のがあるんだから、小粋のを使ってるのは関係無いし。

このエントリーを読ませてもダメだったら、MT3.2-jaはメロでは使えないって事に?

続きを読む »

コメント

大変らなー(>_大変らなー(>_

RSS2.0がだめかどうか問い合わせるしかなさそうだのぉ。汗
1.0のテンプレート見つかるといいねぇ@@

>>hami
何やってもダメなら、また変えるかも。w

>>クルル
FeedBurnerを導入してみたよ。
これって向こうでRSS1も2もATOMも作ってくれるんだよね?
まだよくわかってないんだけど。w
メロの設定で、ファイル名まで指定しなかったけど良いのかな・・・。

おおーやってみたのかー!でもできたかどうかは自信が無いorz

>>クルル
どうやら今日は取得出来たらしい。
今度はRSS1.0にコンバートするオプションをOFFにしてみて実験。
再構築も少しは軽くなったかな?

おおー!よかったよかった@@
私は1度登録したページの削除方法が分からなくて困ってる。あるのに無いってどういう事だ!w

>>クルル
IDじゃなくてFeed情報の削除だよね?
消したいFeed情報の画面出して、上方にあるブログタイトルの下の
「Delete Feed」で消えるんじゃないかな。
編集はその左隣の「Edit Feed Details」だと思うよ。
まだ動き始めてさらにメロの実験中だから、
その辺はまだ試せないので未確認だが。w

登録する時にブログのURL入れてどのRSSから情報読み取るか指定すると思うけど、
RSSのファイル名まで指定しないとうまくいかなかった。
ネットだからどうしても情報が伝わるのが遅いんだろうね。

「Delete Feed押しただけ」だとそれまでうまく行かなかったんだけど、なぜか今日はうまく行った…何だったんだろう。汗
取得できる状態が続きますよーに!

>>クルル
今日のRSS読み取りもうまくいったみたいら。

クルルもうまくいったらちい。
これでまたFeedBurner使えるようになるにゃ!

コメントする